SSブログ

FIRE CRACKER [ベーマガ 1982年]

タイトル: FIRE CRACKER
作者  : 森 巧尚
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1982年8月号
個人評価: ★★★


ゲームスタート 【スペースキー】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・タイトル
FIRE CRACKER タイトル.png

・ゲーム中
FIRE CRACKER ゲーム中.png


地中に埋まった時限爆弾(ファイヤ・クラッカー)を処理するゲーム。
爆発が迫るスリルと軽快なBGMのミスマッチが面白い。

このプログラムのBGMルーチンを流用して RALLY-7 にラリーXのBGMを付けて遊んだりしたなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

633 BOMBERS [学習コンピュータ]

タイトル: 633 BOMBERS
作者  : 宇野 敦
掲載誌 : 学習コンピュータ 1980年12月号
個人評価: ★★★

※ 第2回 ベーシックマスタープログラムコンテスト 入選

マシン語を LOAD 後に BASIC を LOAD,RUN

タイトル画面で【スペースキー】を押すと説明へ

説明画面で【RETURN】を押すとゲームスタート

上下移動 【@】【;】

爆撃 【スペースキー】


・タイトル
633 bombers タイトル.png

・説明
633 bombers 説明.png

・ゲーム画面
633 bombers ゲーム画面.png


コナミのスクランブルっぽいゲームだけど、コチラの方が早い。
PC-8001の「地獄の黙示録」(I/O 1980年12月号)とほぼ同内容らしいが未確認。
自機を上下に動かして敵の攻撃を避けて敵基地を爆撃する。

このプログラムは MB-6880L2用で、このまま RUN すると L2IIやJr では暴走します。
330行の CALL$1630 を CALL$1633 とすれば一応遊べます。
nice!(0)  コメント(0) 

RUN! RUN! [ベーマガ 1988年以降]

タイトル: RUN! RUN!
作者  : 小林 新
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1988年7月号
個人評価: ★★


ゲームスタート 【RETURN】

左右移動 【¥】【^】

休憩 【RETURN】

再ゲーム 【R】
ゲーム終了 【E】

・タイトル
RUN!RUN! タイトル.png

・ゲーム画面
RUN!RUN! demo.png

・miss
RUN!RUN! miss.png


スクロールドライブゲーム。この時代(1988年)としては、古いタイプのドライブゲーム。
記事に←→で左右に移動してとあるが、L2/Jrのカーソル移動キーは左右逆に付いている…
なんでこんな仕様なのか理解に苦しむ。
カーソル移動キーが違うバージョンの本体があるのでしょうか?

とりあえず、370行がキー入力ルーチンなので【,】【.】で左右移動に改造。
370行内の $5C,$5E,$5D,$5B,$5F を $2C,$2E,$2D,$2B,$2F に変更する。

これでまともに遊べます。

nice!(0)  コメント(0) 

障害物競走ゲーム [月刊マイコン]

タイトル: 障害物競走ゲーム
作者  : 加藤 雅也
掲載誌 : 月刊マイコン 1981年5月号
個人評価: ★


ゲームスタート 【R】

コケないようにする 【スペースキー】



・タイトル
障害物競走ゲーム タイトル.png

・ゲーム スタート
障害物競走ゲーム スタート前.png

・ゲーム 競争中
障害物競走ゲーム ゲーム画面.png

・ゴール
障害物競走ゲーム ゴール.png


障害物競走をゲーム化。この競争は何故かコケると立ち上がれない。
自分は上から2番目の選手で、スペースキーを押している間は転ぶことは無いが走る速度がおちてしまう。
障害物に近づいた時だけスペースキーを押して、ほかの選手がコケるのを待つゲーム。
正直言って、あんまりおもしろくないゲームだった。


nice!(0)  コメント(0) 

かいとり [ベーマガ 1986年]

タイトル: かいとり
作者  : 太田 俊輔
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1986年12月号
個人評価: ★★★


ゲームスタート 【S】

上下左右移動 【A】【Z】【;】【:】

息継ぎ&貝採り 【スペースキー】


・タイトル
かいとり タイトル.png

・ゲーム画面 1
かいとり ゲーム画面1.png

・ゲーム画面 2
かいとり ゲーム画面2.png


海に潜ってクラゲを避けながら貝を探すゲーム。
左右移動は水面にいる時だけで、水面にいても息継ぎしないと酸素が減ってゆきます。
海底で【スペースキー】を押すと貝を探しますが「ハマグリ」や「アサリ」の他に「アキカン」や「ナイ!」なんてハズレもあって面白い。
主人公が潜っている感じが良く出来ている。
nice!(0)  コメント(0) 

CRISIS EARTH [ベーマガ 1985年]

タイトル: CRISIS EARTH
作者  : 上原 忠弘
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1985年8月号
個人評価: ★★★


マシン語部分を LOAD 後に BASICプログラムを LOAD,RUN

ゲームスタート 【ANY KEY】

左右移動 【,】【.】

攻撃 【スペースキー】

再ゲーム 【Y】


・タイトル
CRISIS_EARTH.png

・ゲーム画面
CRISIS_EARTH ゲーム画面.png

・GAME OVER
CRISIS_EARTH game over.png


マシン語使用のシューティングゲーム。
敵を直接ビームで撃っても1段後退するだけ。
砲台のすぐ上を左から右に流れる星を撃ってその星を敵にぶつけると敵を倒せます。
敵を倒しても直ぐに敵が補充され、一定数の敵を倒すと一時退却して面クリア。
画面上の敵の数は1面が8匹、2面が6匹、3面が4匹、4面が2匹と減っていき4面クリアで8匹に戻る。
画面上の敵の数が減るほど侵略速度が上がるので4面クリアはかなり難しい。
面クリアするたびにタイトル画面になるのが変…


nice!(0)  コメント(0) 

パックマン [RAM]

タイトル: パックマン
作者  : 山本 隆一郎
掲載誌 : RAM 1981年6月号
個人評価: ★★★★★


ゲームスタート 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・タイトル
パックマン タイトル.png

・ゲーム画面 1
パックマン ゲーム画面3.png

ゲーム画面 2
パックマン ゲーム画面2.png


アーケードゲーム、パックマンのL2/Jr版。
大ヒット作だけに、色々な機種に移植(市販、雑誌投稿含め)されたゲーム。
類似品も含めると膨大な数があったと思われますが、その中でも移植度は相当高い方だと思います。
ワープトンネル付近でモンスターが減速したり、モンスター一方通行の場所も一緒。
ここまで再現しているソフトは少なかった(特に掲載された81年頃は)と思います。

nice!(0)  コメント(0) 

スペースインベーダー [BMUG 会報]

タイトル: スペースインベーダー
作者  : ライ麦グループ
掲載誌 : BMUG会報 1984年9-10月号
個人評価: ★


スタートアドレス $0C00

ゲームスタート(1人用or2人用) 【1】【2】

左右移動 【Z】【X】

攻撃 【/】


・タイトル
スペースインベーダー タイトル.png

・ゲーム画面 1
スペースインベーダー ゲーム画面1.png

・ゲーム画面 2
スペースインベーダー ゲーム画面3.png


スペースインベーダーのL2/Jr版。
記事によるとI/O誌のI/Oバザールにて販売していたらしい(未確認)
自機がデカくて(3キャラ分)難しい。名古屋撃ちも出来なかった。


nice!(1)  コメント(0) 

CASTLE LANE [ベーマガ 1984年]

タイトル: CASTLE LANE
作者  : 田中 健児
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1984年3月号
個人評価: ★★★★


ゲームスタート 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

穴掘り 【Z】


・タイトル
CASTLE LANE タイトル.png

・ゲーム画面 1
CASTLE LANE ゲーム画面.png

・ゲーム画面 2
CASTLE LANE ゲーム画面2.png

・お宝発見!
CASTLE LANE clear.png


敵から逃げながら迷路内に隠された宝を探す、思考型アクションゲーム。
立体感の有る画面が素晴らしい。
「?」を取ると宝の埋まっている場所のヒントが出るのだが、ヒントをじっくり読んでいると直ぐに敵に捕まってしまう。
頭と指先の両方を使わないといけないゲームで、セガのシンドバッドミステリーを思い出す。

nice!(0)  コメント(0) 

SPACE STRANGER [月刊マイコン]

タイトル: SPACE STRANGER
作者  : 二木 清
掲載誌 : 月刊 マイコン 1980年12月号
個人評価: ★★★


マシン語を LOAD 後に BASIC を LOAD、RUN


左右移動 【N】【M】

攻撃 【Z】

再ゲーム 【R】をインプット

・ゲーム画面1
SPACE STRANGER ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
SPACE STRANGER ゲーム画面2.png

・game over
SPACE STRANGER game over.png


インベーダー風のシューティングゲーム。
左右に動く敵はかなり高速、ただし画面中央より下段には攻めてこない。
敵を全滅させると敵のボスと戦う。ボスの動きはランダムで制限時間内に倒すとボーナス。
敵のミサイルは敵の位置に関係なく画面中断に適当に表示されて降ってくる。
弾の爆発表現が凝っているが、地面に着弾した敵弾の爆発が邪魔で見づらい…

BASIC部分の最終行は GOTO 1410 ではなくて END では?
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。