SSブログ

風船わりゲーム [BMUG 会報]

タイトル: 風船わりゲーム
作者  : 斉藤 隆夫
掲載誌 : BMUG会報 1983年11月号
個人評価: -

※ ベーシックマスタープログラムコンテスト ’82 入選

左回答【Z】
右回答【/】

再ゲーム 【Y】


・デモ
風船わりゲーム デモ.png

・タイトル
風船わりゲーム タイトル.png

・説明
風船わりゲーム 説明.png

・ゲーム画面1
風船わりゲーム ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
風船わりゲーム ゲーム画面2.png

・勝敗
風船わりゲーム ゲーム終了.png



少しづつ見えてくる3桁の数字を当てる二人用ゲーム。
答えた側の針が相手側の風船に向かってゆく。先に相手の風船を3つ割った方が勝ち。
だんだん数字が見えてくる処理が良く出来ています。
静止画では伝わらないけど、最初のデモを見ているだけで楽しい。
二人用なので評価は「-」で。

nice!(0)  コメント(0) 

カバトリゲーム [ベーマガ 1982年]

タイトル: カバトリゲーム
作者  : 渡辺 一郎
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1982年8月号
個人評価: ★★★★★

上下左右移動 【M】【スペースキー】【,】【.】

再ゲーム 【スペースキー】


・スタート
カバトリゲーム ゲームスタート .png

・ゲーム画面
カバトリゲーム ゲーム中.png

・game over
カバトリゲーム GAME OVER.png


ヘビゲームの傑作。中毒性があって、当時夢中になって遊んだゲームです。
最近のPCはスペースキーが短いのでエミュレーターを使って遊ぶと非常に遊びにくい。
まぁ当時も、230行~260行を修正して【I】【M】【J】【K】とかに変えて遊んでいました。


nice!(0)  コメント(0) 

THE JEWEL [月刊マイコン]

タイトル: THE JEWEL
作者  : 月刊 マイコン 編集部
掲載誌 : 月刊マイコン 1982年7月号
個人評価: ★★


上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・ゲーム画面
THE JEWEL ゲーム画面.png


車を操作して追いかけてくるイヌをかわしダイヤを取るゲーム。
月刊マイコンのまいこんぽすと欄に載ったMZ-80B用の投稿プログラムを、編集部で各機種に移植したもののL2/jr版。
一つもダイヤを取らずにゲームオーバーになるとエラーが出ます。
最初に変数Sを定義していないのが原因です。

他の機種だと
10 PRINT S
というプログラムを RUN すると 0 が表示されますが、L2/jrのBASICではエラーが出てしまいます。

そこまでは知っていたのですが、このプログラムを確認したら解った事。
10 S=S+1:PRINT S
というプログラムだとL2/jrのBASICでもエラー出ないんですね。 
今になって初めて知りました。



nice!(0)  コメント(0) 

モグラたたきゲーム [ラジオの製作 & ラ製付録ベーマガ]

タイトル: モグラたたきゲーム
作者  : 八杉 健太
掲載誌 : ラジオの製作 1981年5月号(付録 マイコンBASICmagazine)
個人評価: ★★


ゲーム開始 【S】

左右移動 【J】【K】


・ゲーム画面1
モグラたたきゲーム ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
モグラたたきゲーム ゲーム画面2.png

・game over
モグラたたきゲーム game over.png


任天堂 ゲーム&ウオッチ 「バーミン」の移植。
ハンマーを両手に持った人を操作してモグラを叩く。
ちょっと操作性が悪くて移動しすぎてミスになる事がある。
340,350行の GOTO文 の前に MUSIC T1P2Dト: とか入れれば若干改善できます。


nice!(0)  コメント(0) 

どっちが早くゴールイン [その他書籍]

タイトル: どっちが早くゴールイン
作者  : P.R.A.パソコングループ
掲載誌 : 10歳からのマイコン
個人評価: -

◯のサイコロ 【A】
●のサイコロ 【B】

再ゲームは、再度 RUN

・スタート
どっちが早くゴールイン スタート.png

・一回休み
どっちが早くゴールイン 1回休み.png

・ゴール
どっちが早くゴールイン goal.png


パソコンを使ったスゴロク。
トランプマークの所に止まると音楽が流れるが、それ以外に音が無いのがサミシイ。
二人プレイ専用で一人遊びが出来ないので評価は「-」としました。

nice!(0)  コメント(0) 

PUSH [ベーマガ 1986年]

タイトル: PUSH
作者  : 若尾 英之
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1986年7月号
個人評価: ★★★


ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

ジャンプ&PUSH 【スペースキー】

・タイトル
PUSH タイトル.png

・ゲーム画面1
PUSH ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
PUSH ゲーム画面2.png

・game over
PUSH game over.png

・謎?
PUSH 謎.png



動く床を渡って左端のライフパワーを取るアクションゲーム。
上下移動は右端のエレベータに乗っている時だけとか、ジャンプが左斜め上にしか飛べないとか操作方法に制約がある。
その制約を、ジャンプを使って左上の床に上がるとか、下の床に落下して移動するとか、いろいろテクニックつかって乗り越える。
ゲーム中には謎が秘められていると書かれている。
プログラムを読むと260,270行が謎に関する部分と思われるが、ヒントの「6885」が何を意味するのか解りません。誰か教えてください。

nice!(0)  コメント(0) 

3D-CAR RACE [ベーシックマスター活用研究]

タイトル: 3D-CAR RACE
作者  : 高橋 直樹
掲載誌 : ベーシックマスター活用研究
個人評価: ★★★★

※ ベーシックマスター プログラムコンテスト'82 特選

スタートアドレス $2500

ゲーム開始 【S】

左右移動 【N】【M】
加速 【英数】


・タイトル
3D-CAR RACE タイトル.png

・ゲーム画面
3D-CAR RACE ゲーム画面.png

・クラッシュ!
3D-CAR RACE クラッシュ.png

・game over
3D-CAR RACE game over.png


セガの「ターボ」みたいな3D視点のレースゲーム。
この頃は、レースゲームが上から降ってくる車を避けるゲームから、後方見下ろし視点の3D表現をしたゲームへと変革した時代でした。
この手の最新タイプのゲームが楽しめるなんてベーシックマスターは素晴らしい機種だと思ったもんです。
ただ、今遊んでみると自車の当たり判定がデカすぎ。
昔はぜんぜん気にしないで楽しんでいた記憶があるのですが…

nice!(0)  コメント(0) 

POKURIN2-BAKURIN'S BUILDING [ベーマガ 1985年]

タイトル: POKURIN2-BAKURIN'S BUILDING
作者  : 渡辺 礼司
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1985年12月号
個人評価: ★★★★

ゲーム開始 【S】
画面作成 【M】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】

コンテニュー 【C】

・タイトル
POKURIN2- タイトル.png

・1面
POKURIN2-1面.png

・2面
POKURIN2-2面.png

・3面
POKURIN2-3面.png

・4面
POKURIN2-4面.png

・5面
POKURIN2-5面.png

・6面
POKURIN2-6面.png

・7面
POKURIN2-7面.png

・8面
POKURIN2-8面.png

・9面
POKURIN2-9面.png


シリーズ第2弾は思考要素ありのアクションゲーム。
敵の行動パターンを読んで誘導したりするのが面白い。
昔は正直にコンテニューを使わずに遊んでいて、6面くらいで挫折していました。
最近、一度はクリアしておこうと思い立ちコンテニュー解禁で遊んでいます。

ブログを書くのにベーマガを読み返したら、「POKURIN3が出てくるかもしれません」て書いてありました。POKURIN3は隠しキャラだったんですねぇ。
スイマセン… 今まで、3作目が没になったと思い込んでました。

nice!(0)  コメント(0) 

ALBA83 [BMUG 会報]

タイトル: ALBA 83
作者  : 吉川 直久
掲載誌 : BMUG会報 1984年4-5月号
個人評価: ★★★★

スタートアドレス $1900

ゲーム開始 【ANY KEY】

上下左右移動 【@】【/】【;】【:】

機銃 【英記号】
爆撃 【英数】


・タイトル1 キーガイド
ALBA 83 タイトル.png

・タイトル2 得点表
ALBA 83 タイトル2.png

・ゲーム画面 1面
ALBA 83 1面.png

・ゲーム画面 2面
ALBA 83 2面.png

・ゲーム画面 3面
ALBA 83 3面.png



コナミの「スクランブル」をベーシックマスターで再現。
こんなに良く出来たソフトがコンテスト落選とは…
前年とは選考基準が変わったようで、オリジナル作品でないとダメになったようです。

ゲームはとても良く出来ていますが、難易度が高くてなかなか先に進めません。
倒した敵の爆風が残って見にくいし、ミスするとステージ最初からってのも厳しい。
反射神経も指先の動きも鈍った現在(50歳手前)の自分にはクリアは無理です…

nice!(0)  コメント(0) 

BIG-SUBMARINE [移 植 版]

タイトル: BIG-SUBMARINE
原作者 : 高橋 佳男
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1983年3月号
機種  : PASOPIA

ゲーム開始 【S】

移動 【,】【.】

・ゲーム画面1
BIG-SUBMARINE ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
BIG-SUBMARINE ゲーム画面2.png

・game over
BIG-SUBMARINE game over.png


任天堂 ゲーム&ウオッチの名作「オクトパス」のタコを潜水艦に変えたようなゲーム。
PASOPIA版はグラフィックを使って美しい画面でしたが、ノーマルキャラで対抗。
なんとかそれらしい物が出来たかな?
移植元は潜水服で潜っている設定なので酸欠の心配はないのですが、Jr版はアクアラングで潜ってる設定なので酸欠になると死にます。
しかも、一度海に入ると宝を持って帰るまで船に上がれないようになっています。
恐ろしい…



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。