SSブログ

けんぽお [移 植 版]

タイトル: けんぽお
原作者 : Chithelurn.G
掲載誌 : プログラムポシェット(テクノポリスMook) No.2
元機種 : PC-8001


ゲーム開始 【S】

技 【1】~【8】

・スタート画面
けんぽお .png

・ゲーム画面1
けんぽお ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
けんぽお ゲーム画面2.png

・game over
けんぽお game over.png


格闘技の技を題材にした記憶ゲームサイモン。
師範代の出す連続技を同じ順番で出す。成功する度に覚える技の数が増えていって25の連続技を覚えれば免許皆伝。
連続技の順番を間違えると師匠から怒られてゲームオーバー。
もともと酷い記憶力が、最近更に衰えてしまった拙者には免許皆伝は到底無理ですな。


プログラムポシェットにL2/jrのプログラムが載っているはずなので国立国会図書館で探したのですが、全冊保存されていなくて肝心なL2/jrの掲載号はありませんでした。
でも他に面白いプログラムがあったので移植を試みたのがコレです。

nice!(0)  コメント(0) 

水上ヘリコプタ・デモ [ベーマガ 1982年]

タイトル: 水上ヘリコプタ・デモ
作者  : 鳥居 章二
掲載誌 : マイコンBASICmagazine パソコンゲーム大全集Ⅱ
個人評価: -

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】


・右向き
水上ヘリコプタ・デモ.png

・左向き
水上ヘリコプタ・デモ 2.png

・正面
水上ヘリコプタ・デモ 3.png



ヘリコプターを上下左右に操作できる。
向きを変えるとき一度正面の絵も出るなど凝っています。
nice!(0)  コメント(0) 

SECRET MESSAGES [ペーパーウェア ベーシックマスター]

タイトル: SECRET MESSAGES
作者  : 石坂 和良
掲載誌 : ペーパーウェアベーシックマスター
個人評価: ★★★

※ ベーシックマスタープログラムコンテスト ’83 Jr部門 入賞

マシン語をLOAD後、BASICプログラムを LOAD、RUN


ゲーム開始 【ANY KEY】

上下移動 【K】【M】

ミサイル 【A】
爆弾 【Z】


・タイトル
SECRET MESSAGES タイトル.png

・ゲーム画面1  対 戦闘機
SECRET MESSAGES ゲーム画面.png

・ゲーム画面2  対 脱出カプセル
SECRET MESSAGES ゲーム画面2.png

・ゲーム画面3  対 ロケット
SECRET MESSAGES ゲーム画面3.png


’82のコンテスト入選作「エアバトル」のグラフィック版
グラフィック画面使用で画面が奇麗に(特にタイトル画面)なりました。
ゲーム内容は前作とほぼ同じですが、戦闘機を倒した後に戦闘機の脱出カプセルも撃ち落さなければならなくなり、自機の燃料による時間制限も追加され、更に死ぬと対戦闘機からに戻る等、難易度が跳ね上がりました。

掲載誌にはVPOKEサブルーチンというソフトPCGを利用したことが書かれていて「リスト1 はこれのデモ・プログラムです」と書いてあるが 何故か紙面には リスト1 は載っていません(謎)
BMUG(ベーシックマスターL2/jrのサークル)の紹介が載っていて、入会しようか悩みましたが結局入会しませんでした。
最近になってヤフオクでBMUGの会報を入手しましたが、読んでみると掲載内容のレベルが高すぎて当時の(今もですが)自分には読んでもチンプンカンプンだったでしょう。


nice!(0)  コメント(3) 

パルルーン ポンパー Jr [ラジオの製作 & ラ製付録ベーマガ]

タイトル: パルルーン ポンパー Jr
作者  : 佐山 竹夫
掲載誌 : ラジオの製作 1982年3月号 (付録:マイコンBASICmagazine)
個人評価: ★★


ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】

攻撃 【Z】


・タイトル
パルルーンポンパーJr タイトル.png

・ゲーム画面
パルルーンポンパーJr ゲーム画面.png

・game over
パルルーンポンパーJr game over.png


月刊 マイコン 1980年2月号に掲載された「パルルルーンポンパー」の改良(改悪?)版。
Jr用にカラー化したのは良いのですが、欠点の操作性の悪さはそのままで、更に敵飛行機からの爆撃も追加されて極悪の難易度になりました。
ハイスコアの初期設定 150点 を超えるのはかなり難しい…

何故か前作から「ル」が一つ減っています??

nice!(0)  コメント(0) 

市販ソフト

ネットオークションでⅬ2用の市販ソフトを落札しました。

IMG_20180927_212313-1040x780.jpg

開けてみると…

IMG_20180927_212406-1040x780.jpg

テープは切れていて使えませんでした。残念…

nice!(0)  コメント(0) 

ZUIDER [ベーマガ 1986年]

タイトル: ZUIDER
作者  : 本田 実
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1986年4月号
個人評価: ★★★★


ゲーム開始 【英数】

上下移動 【I】【M】

攻撃 【英数】

自爆 【1】


・タイトル
ZUIDER  タイトル.png

・ゲーム画面1
ZUIDER  ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
ZUIDER  ゲーム画面2.png

・ゲーム画面3
ZUIDER  ゲーム画面3.png

・ゲーム画面4 機甲要塞ゾイデル
ZUIDER  ゲーム画面5.png


オール BASIC による大作シューティングゲーム。
敵の攻撃が避けられないので、ゲーム性は低いのですが、巨大要塞や変形する敵など演出面が非常に凝っています。
要塞のデザインも素晴らしく、L2のキャラクターでもこれだけのものが作れるのかと感心しました。
この要塞をみるためだけでも入力の価値はあると思います。

nice!(0)  コメント(0) 

ヘイアンキョーエイリアン [移 植 版]

タイトル: ヘイアンキョーエイリアン
元作者 : 東京大学TSG 島田 啓一郎 武重 有正
掲載誌 : マイコンゲームの本 1
元機種 : PC-8001

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

穴掘り 【Z】
穴埋め 【X】
 

・タイトル
平安京エイリアン タイトル.png

・ゲーム画面  隠居堀
平安京エイリアン 隠居堀.png

・ゲーム画面  秋葉堀
平安京エイリアン 秋葉堀.png

・ゲーム画面  井桁堀
平安京エイリアン 井桁堀.png

・game over
平安京エイリアン game over.png


超有名ゲームの移植。
このゲームのL2/jr版はマイコンセンターRAMから市販ソフトが発売されていて、自分もそれを買いました。
市販ソフト版はBASIC+マシン語でとても良く出来ていて、自分で購入したL2/jr用ソフトでは一番遊んだ記憶があります。
その後、本屋で「マイコンゲームの本 1」を立ち読みしたら「平安京エイリアン」のプログラムは BASIC で書かれていたことが分かったので、自分なりに作ってみたのがコレです。
自分のプログラム能力では敵が4匹の1面ですら厳しい速度だったので、検非違使が動くたびに動くエイリアンは2匹だけにして何とかそれらしい物が出来ました。
nice!(0)  コメント(0) 

ピン球野球 [ベーマガ 1985年]

タイトル: ピン球野球
作者  : 杉本 和彦
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1985年11月号
個人評価: ★★

ゲーム開始 【S】

ピッチャー上下移動 【D】【X】

シュート 【Q】
ストレート 【A】
カーブ 【Z】

ピッチャー交代 【S】

バッティング 【]】


・タイトル
ピン球野球  タイトル.png

・ゲーム画面
ピン球野球  ゲーム画面1.png

・ラッキー7
ピン球野球  ゲーム画面2.png

・試合終了
ピン球野球  試合終了.png


ルールを簡略化した野球ゲーム。
この頃になるとファミコンで本格的な野球ゲームが楽しめたので、このプログラムは未入力でした。
Jrのエミュレーターが出来なければ、このゲームを体験することは無かったかと。
このゲームは一人でも遊べますが、遊んで楽しいのは人間相手の二人プレイでしょうね。

ベーマガには毎月2本のL2/jr用のプログラムが掲載されていましたが、翌月から月1本になりました。
このゲームが載っているページに編集部からユーザーに投稿を促すお願いが載っていましたが…
同ページのCHECKER FLAG欄での Dr.D の発言にがっかりしたユーザーは多かったと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

大相撲ゲーム [月刊マイコン]

タイトル: 大相撲ゲーム
作者  : 加藤 雅也
掲載誌 : 月刊 マイコン 1982年3月号
個人評価: ★


上手投げ 【O】
下手投げ 【K】
足払い  【M】

再ゲームは、再度 RUN


・ゲーム画面1
大相撲ゲーム ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
大相撲ゲーム ゲーム画面1.png

・今場所の結果(game over)
大相撲ゲーム 終了.png

Jrの紹介記事に付属していた大相撲を題材にしたゲーム。
技を出さないと押し出されて負けてしまう。
使える技は3種類で、技が決まるかは乱数で処理されているのでゲーム性に乏しい。
この記事にもうちょっと面白いゲームが載っていれば Jr の売上げが良くなったのでは…


nice!(0)  コメント(0) 

ごんべいさん 戦いの巻 [ベーマガ 1984年]

タイトル: ごんべいさん 戦いの巻
作者  : 山田 一弘
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1984年8月号
個人評価: ★★★★

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
ごんべいさん【戦いの巻】 タイトル.png

・ゲーム画面
ごんべいさん【戦いの巻】 ゲーム画面.png

・game over
ごんべいさん【戦いの巻】 game over.png


種を投げつけて敵を倒すゲーム。前作も楽しかったが今作もかなり面白かった。
モンスターを倒すと墓が出来て通れなくなるので、倒す位置を考えないと行き詰まるので頭を使います。
CHECKER FLAG欄で Dr.D が褒めていたが モンスターのデザインが秀逸です。
影響を受けてしばらくの間は、ゲーム作りよりキャラクターを作りにハマってましたね。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。