SSブログ

アレンジボール [月刊マイコン]

タイトル: アレンジボール
作者  : 大島 理夫
掲載誌 : 月刊 マイコン 1980年4月号
個人評価: ★★


強く打つ 【S】
弱く打つ 【W】
適当に打つ 【スペースキー】

再ゲーム 【Y】

・ゲーム画面
アレンジボール ゲーム画面.png

・ゲーム終了
アレンジボール ゲーム終了.png


アレンジボールをベーシックマスターで再現。
ゲーム内容が地味なせいかゲーム終了後にインベーダーのキャラクターが描かれます。



nice!(0)  コメント(0) 

モスキート [ベーマガ 1982年]

タイトル: モスキート
作者  : 森 巧尚
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1982年11月号
個人評価: ★★★★


ゲーム開始 【S】

上下移動(1面) 【I】【M】
左右移動(2,3面) 【J】【K】

攻撃 【スペースキー】

再ゲーム 【スペースキー】


・タイトル
モスキート タイトル.png

・ゲーム画面 1面
モスキート 1面.png

・ゲーム画面 2面
モスキート 2面.png

・ゲーム画面 3面
モスキート 3面.png

・game over
モスキート game over.png


殺虫スプレーで蚊を退治するゲーム。
当時のPCゲームは「[黒ハート]」などの一文字キャラのゲームが多かったので、このゲームのように大きなキャラが動くのはそれだけでスゴイなぁと思った。
この頃の BASICゲームでよくあったシステムですが、攻撃すると得点が引かれて0点になるとおしまいなのでゲーム序盤が難しいです。
慣れないと、スプレー連射であっという間にゲームオーバーになる事が多くて…



nice!(0)  コメント(0) 

カラーアダプター

ベーシックマスターJr用カラーアダプター(動作未チェック品)を入手。

25年ぶりぐらいのご対面でした。
カラーアダプター1.jpg

「OUTPUT」の所にRGBケーブルを繋ぐのは覚えていましたが、「H・P」「VIDEO」は何に使うのかわかりません…
AVケーブルはささらなかったし… RFアダプターを付けるのかな?
カラーアダプター2.jpg

使えるか確認してみます。
例の「入力周波数または解像度が範囲外です」のメッセージが邪魔なTVで「カバトリゲーム」をLOAD、RUN
カラーアダプター3.jpg

動いた!
あとは15KHz対応モニタをなんとかせにゃぁ…
nice!(0)  コメント(0) 

栄養診断 [カセットテープ]

タイトル: 栄養診断
カセット: ベーシックマスターJr プログラムパック No.2
個人評価: -


・ はじめに
栄養診断 始め.png

・ 質問
栄養診断 質問.png

・ 和食
栄養診断 和食.png

・ 中華
栄養診断 中華.png

・ 洋食
栄養診断 洋食.png

・ デザート
栄養診断 デザート.png

・ 結果発表
栄養診断 結果.png


一回の食事での栄養バランスを表示してくれる実用ソフト。
正確な結果を知るためには選択肢に出てくる物しか食べられません…


nice!(0)  コメント(0) 

スキーヤー・ゲーム [ラジオの製作 & ラ製付録ベーマガ]

タイトル: スキーヤー・ゲーム
作者  : 小林 健一
掲載誌 : ラジオの製作 1981年12月号
個人評価: ★★


※ マシン語部分を LOAD 後に BASICプログラムを LOAD,RUN

滑走開始 【スペースキー】

左右移動 【J】【K】

再ゲーム 【Y】


・start
スキーヤー・ゲーム スタート.png

・ゲーム画面
スキーヤー・ゲーム ゲーム画面.png

・結果発表
スキーヤー・ゲーム game over.png


マシン語によるスクロールを使ったスーキーゲーム。
この手のゲームは今遊ぶと非常に簡単に感じてしまいます。
マシン語部分は少ないのでBASICプログラムの冒頭にPOKE文で書き込みするようにした方がLOADが楽です。

・BASICプログラムにマシン語を組み込む
スキーヤー・ゲーム 機械語.png

しかし、この少ないマシン語にチェックサムのプログラムが付いていましたが、使う人いたのかね…


nice!(0)  コメント(0) 

ルナ・レスキュー [RAM]

タイトル: ルナ・レスキュー
作者  : 森田 義人
掲載誌 : RAM 1983年1月号
個人評価: ★★★


ゲーム開始 【C】

左右移動 【A】【S】

発進 【ANY KEY】
攻撃 【L】

再ゲーム 【Y】


・タイトル
LUNAR RESCUE タイトル.png

・ゲーム画面1  下降中
LUNAR RESCUE ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2  上昇中
LUNAR RESCUE ゲーム画面2.png

・Miss
LUNAR RESCUE miss.png

・CLEAR
LUNAR RESCUE BONUS.png

・game over
LUNAR RESCUE game over.png


タイトー「ルナレスキュー」のJr版
基本ルールは一緒ですが、着地地点が1ヵ所しかない、下降時に減速出来ない、宇宙機雷やメテオが無いなど簡略化されている。
当時は面白くあそんだのですが、今遊びなおしてみると オールBASICなので敵の数が少なく簡単に感じました。

ゲーム画面には「PROGRAMED BY TOTTOTI」と出ているのですが、記事の作者名が間違っているのでしょうか?

nice!(0)  コメント(0) 

移植版 CARRYING FRUITS Jr. [ベーマガ 1988年以降]

タイトル: 移植版 CARRYING FRUITS Jr.
作者  : 佐々木 正則
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1988年9月号
個人評価: ★★★

※ リスト1を LOAD ,RUN した後に リスト2を LOAD,RUN

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

押す 【英数】

降参 【RETURN】

再ゲーム 【S】


・1面
CARRYING FRUITS Jr 1面.png

・2面
CARRYING FRUITS Jr 2面.png

・3面
CARRYING FRUITS Jr 3面.png

・4面
CARRYING FRUITS Jr 4面.png

・5面
CARRYING FRUITS Jr 5面.png

・6面
CARRYING FRUITS Jr 6面.png

・7面
CARRYING FRUITS Jr 7面.png

・8面
CARRYING FRUITS Jr 8面.png

・9面
CARRYING FRUITS Jr 9面.png

・game over
CARRYING FRUITS Jr  game over.png


「倉庫番」と「ペンゴ」を足したようなパズルゲームの移植作。
各面がパソコン名になっていて、我がベーシックマスターは9面に登場。
パズルゲーム音痴な拙者ですが、なんとか9面までたどり着こうと頑張りました。
しかし、そこで力尽きてクリアは出来なかった…

nice!(0)  コメント(0) 

KALEIDOSCOPE [BASIC フォーミュラ 200]

タイトル: KALEIDOSCOPE
作者  : SRA マイコンクラブ
掲載誌 : BASIC フォーミュラ 200 【Jr版】
個人評価: -

※ カラーグラフィックユーティリティが必要

終了 【BREAK】


・実行画面 その1
KALEIDOSCOPE 1.png

・実行画面 その2
KALEIDOSCOPE 2.png

・実行画面 その3
KALEIDOSCOPE 3.png

・実行画面 その4
KALEIDOSCOPE 4.png

・実行画面 その5
KALEIDOSCOPE 5.png



少しずつ変わっていく画面を眺める電子万華鏡デモソフト。


nice!(0)  コメント(0) 

DERAILWAY GAME [ベーマガ 1986年]

タイトル: DERAILWAY GAME
作者  : Mr.Z
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1986年1月号
個人評価: ★★★

※ 最初の実行は RUN2000【RETURN】


上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】

スピードアップ 【スペースキー】

再ゲーム 【スペースキー】


・タイトル
DERAIL WAY GAME タイトル.png

・ゲーム画面
DERAIL WAY GAME ゲーム画面1.png

・game over
DERAIL WAY GAME game over.png

・ranking
DERAIL WAY GAME ランキング.png


昔はやったチクタクバンバン系のゲーム。
拙者は、頭を使うゲームは苦手なうえにリアルタイムだともうお手上げ状態。
何度も遊んでみましたが、全くクリア出来ませんでした。
最初は行き止まり無しにして面数が進むごとに行き止まりが増えるようにしていただければ…

nice!(0)  コメント(0) 

RGB ケーブル

アマゾンでデジタルRGB8ピンをアナログRGB Dsub15ピン に変換するケーブルを購入。
利用するには、モニタに Dsub15ピンの入力端子があって水平周波数15Khzに対応している必要があります。

拙者の利用しているTVに Dsub15ピン端子は付いているのですが、取説を見ると 37.88KHz~となっていて対応していません。
ただ、取説にそう書いてあっても隠れ対応している場合が結構あるらしいと聞いたので、イチかバチかでやってみました。

・購入したケーブル 
 デジタルRGB8ピン用 アナログモニターケーブル (クラシックPC救済委員会)¥6,800+送料
ケーブル.jpg

つないで、スイッチオン
画面.jpg

画像はちゃんと出たのですが…
画面上に「入力周波数または解像度が範囲外です。」とメッセージが出てしまいます。
メッセージが邪魔で使い物になりません(泣)
残念!

15KHz対応モニタを探さねば…
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。