SSブログ

核分裂 [ベーマガ 1983年]

タイトル: 核分裂
作者  : カークスパン
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年6月号
個人評価: ★★★★


ゲーム開始 【S】

左右移動 【N】【M】

中性子砲 【スペースキー】


・タイトル
核分裂.png

・ゲーム画面
核分裂 ゲーム画面.png

・game over
核分裂 終了.png

・Time over
核分裂 game over.png


原発の原子炉を舞台にしたシューティングゲーム。
大量の中性子(矢印)が動くのを見るとマシン語の威力を感じます。
CHECKER FLAG欄でDr.Dが BASIC でも工夫次第で早くなると言っていますが、小手先のテクニックでは到底これだけ大量の中性子を動かすことは出来ないでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

同じマークはドコ? [その他書籍]

タイトル: 同じマークはドコ?
作者  : P.R.A.パソコングループ
掲載誌 : 10歳からのマイコン
個人評価: ★★

※ カラーグラフィックユーティリティが必要

・ハズレ
同じマークはドコ? ハズレ.png

・アタリ
同じマークはドコ? アタリ.png

・終了
同じマークはドコ? 終了.png


一人用神経衰弱の一種。
10か所5種類のマークを当てるだけなので老化の進んだ拙者の頭脳でもなんとかなると思ったのですが…
当てたマークはずっと表示されているわけでなく、外すと表示が消えてしまいます。
正解の組み合わせの位置を覚えておかなくてはならないので結構難しい…

nice!(1)  コメント(0) 

T.KUROKAWA [ベーマガ 1988年以降]

タイトル: T.KUROKAWA
作者  : 黒川 智章
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1990年12月号
個人評価: ★★


ゲーム開始 【ANY KEY】

上下移動 【カナ記号】【カナ】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
T.KUROKAWA タイトル.png

・ゲーム画面1
T.KUROKAWA ゲーム画面2.png

・ゲーム画面2
T.KUROKAWA ゲーム画面1.png

・ゲーム画面3
T.KUROKAWA ゲーム画面3.png

・ending
T.KUROKAWA ending.png

・game over
T.KUROKAWA game over.png


戦闘機で敵と戦う横スクロールシューティング。
ゲーム内容は少々単調ですが、コナミ「グラディウス」のような長いレーザーが印象的。
このプログラムが掲載された頃はベーマガの購入をやめていたので、掲載されたのを知りませんでした。

私が調べた限りでは、この作品が雑誌掲載された最後の ベーシックマスターL2/Jr のプログラムになります。



nice!(0)  コメント(0) 

ALIEN ROOM [移 植 版]

タイトル: ALIEN ROOM
原作者 : 村上 岳生
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年4月号
元機種 : MZ-80K

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
ALIEN ROOM タイトル.png

・ゲーム画面
ALIEN ROOM ゲーム画面.png

・game over
ALIEN ROOM game over.png


監視員に見つからないように寝てるエイリアンに爆弾を投げつけて倒すゲーム。
「コマンダー」と「万引き少年ゲーム」を足して2で割ったような内容です。
自分が初めて移植したゲームがコレで、MZ-700所有の友人宅で遊んでみて面白かったので移植に挑戦しました。
割とプログラム自体が解りやすかったので、移植がしやすかったと記憶しています。




nice!(0)  コメント(0) 

移植版 Snow Cape [ベーマガ 1987年]

タイトル: 移植版 Snow Cape
作者  : 西友 一夜
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1987年8月号
個人評価: ★★★

LOAD前に POKE,8,$3D,$FF:CALL$37E【RETURN】


ゲーム開始 【Y】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】


・タイトル
Snow Cape  タイトル.png

・ゲーム画面1
Snow Cape  ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
Snow Cape  ゲーム画面2.png


追いかけてくる雪の精を避けながら、しあわせウサギを捕まえるゲーム。
移植元のMSX2と比べて貧弱な(8×8ドット単位でしか色付け出来ない) Jr のグラフィックですが、上手に描かれています。
しあわせウサギを出現させるには二人の雪の精をぶつけなければならないが、これがなかなか難しい。
かなり難易度の高いゲームです。

nice!(0)  コメント(0) 

3次元迷路 [RAM]

タイトル: 3次元迷路
作者  : 丸山 君彦
掲載誌 : RAM 1981年9月号
個人評価: ★★★

迷路DATA を LOAD、後に BASICプログラムを LOAD,RUN

- キー操作(ゲーム部分) -
右を向く 【R】をインプット
左を向く 【L】をインプット
後ろを向く 【B】をインプット
進む 【1】~【21】をインプット 数字の数だけ前進します
迷路を見る 【M】をインプット
降参 【G】をインプット

・スタート画面
3次元迷路 ゲーム画面1.png

・ゲーム画面
3次元迷路 ゲーム画面2.png

・ゴール
3次元迷路 ゴール.png

・Map
3次元迷路 MAP.png


当時のパソコンゲームの定番、三次元迷路。
月刊マイコン版と違い、移動キー入力をインプットで行うため、いちいち【RETURN】キーを押さなければならないのが若干めんどうです。
でも、コチラは迷路作成モードが付いています。

nice!(0)  コメント(0) 

ジャンピング・バギー GAME [ベーマガ 1985年]

タイトル: ジャンピング・バギー GAME
作者  : 本田 実
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1985年10月号
個人評価: ★★★★


ゲーム開始 【スペースキー】

ロングジャンプ 【英数】
ショートジャンプ 【カナ】


・タイトル
ジャンピング・バギー タイトル.png

・ゲーム画面
ジャンピング・バギー ゲーム画面1.png

・round clear
ジャンピング・バギー clear.png

・game over
ジャンピング・バギー game over.png


飛距離の違う2種類のジャンプを駆使して穴の開いたコースを走破するゲーム。
ルールは簡単だけどゲームは面白く、ラウンドが進むと穴の配置を覚えないとクリアは難しい。
穴に落ちると車が逆さになるのも笑えました。

自分も、こういうシンプルで楽しいゲームを作ってみたかったのですが、なかなか上手くいきませんでしたね。
自作ゲームは、色々とつけ足してスピードが落ちて詰まらなくなって、プログラムも解読しにくくなるパターンばっかりでした…
nice!(1)  コメント(0) 

カマキリ星人 [月刊マイコン]

タイトル: カマキリ星人
作者  : 二木 清
掲載誌 : 月刊 マイコン 1981年1月号
個人評価: ★★★

マシン語部分を LOAD、後に BASICプログラムを LOAD,RUN

上下左右移動 【E】【X】【S】【D】

左右攻撃 【N】【M】

再ゲーム 【R】をインプット


・ゲーム画面
カマキリ星人 ゲーム画面.png

・round clear
カマキリ星人 ゲーム画面2.png

・game over
カマキリ星人 game over.png


宇宙船を操りUFOやカマキリ星人と戦うゲーム。
UFOを全滅させるとラウンドクリア、カマキリ星人は倒しても別のが現れて得点も1点しかもらえません。
自機は上下左右に動けて左右にミサイルを撃てるのだが、カマキリ星人は左端から出現して右へ移動するだけなので、スタートしてすぐに右端に移動して上下に動かして左ミサイルで攻撃するだけになりがちです。
倒した敵の破片が落ちていくのが奇麗です。

nice!(0)  コメント(0) 

BUILDING INFELNO [ベーマガ 1984年]

タイトル: BUILDING INFELNO
作者  : 近藤 弘之
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年11月号
個人評価: ★★★


左右移動 【J】【K】

はしご上下 【A】【S】

再ゲーム 【Y】

・タイトル
BUILDING INFELNO タイトル.png

・ゲーム画面1
BUILDING INFELNO ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
BUILDING INFELNO ゲーム画面2.png

・ゲーム画面3 miss
BUILDING INFELNO ゲーム画面3.png

・game over
BUILDING INFELNO game over.png

火事になったビルから逃げ遅れた人を、はしご車で救助するゲーム。
School on Fire」とほぼ同内容ですが、10人救出でラウンドクリアでゲーム続行になり長く遊べる作りになっています。
ただ、ゲームオーバーになった際に得点が表示されないなど、若干作りこみが甘く感じる所があるので自分で改良して遊んだ記憶があります。
nice!(0)  コメント(0) 

データレコーダー

ネットオークションでデータレコーダーを落札。

データレコーダー.jpg

Jrに繫げて使ってみましたが テープの LOAD は出来ませんでした(泣)
再生は動いているのですが…
ただいま原因調査中

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。