SSブログ

スターウォーズゲーム [テクノポリス&プログラムポシェット]

タイトル: スターウォーズゲーム
作者  : SUGIE
掲載誌 : テクノポリス 1982年12月号
個人評価: ★★★

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【P】【.】【L】【;】
攻撃 【スペースキー】

再ゲーム 【BREAK】後に、再度 RUN【RETURN】

・タイトル
スターウォーズゲーム タイトル.png

・ゲーム画面1
スターウォーズゲーム ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
スターウォーズゲーム ゲーム画面2.png

・game over
スターウォーズゲーム Geme over.png


よくあるコクピット視点シューティングのようですが…
敵からの攻撃は画面下部の自機を動かして避けるという変わった仕様のゲーム。
獲得した得点によってゲームオーバー時のメッセージが変化しますが、作戦成功のメッセージを見るのは相当難しいです。
そのメッセージを決める部分の1240行ですが…
IF S>=80000 は 0 が一つ多いのでは?

編集部コメントでMB-6885の256×192のグラフィックス使用と書いてあるがテキスト画面しか使っていません。



nice!(1)  コメント(0) 

立体3次元迷路 [ラジオの製作 & ラ製付録ベーマガ]

タイトル: 立体3次元迷路
作者  : 松山 武彦
掲載誌 : ラジオの製作 1982年5月号(付録:マイコンBASICMagazin)
個人評価: ★★★

ゲーム開始 【B】

上下左右方向変更 【U】【N】【H】【J】
前進 【スペースキー】

降参 【?】

再ゲーム/終了 【Y】/【N】

・スタート画面
立体三次元迷路 start.png

・ゲーム画面1
立体三次元迷路 ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
立体三次元迷路 ゲーム画面2.png

・降参
立体三次元迷路 降参.png


立体の迷路を脱出するゲーム。
迷路の大きさは8×8×8で、さほど大きくないのですが、通常の3次元迷路で苦戦する拙者の頭脳では厳しすぎます(泣)
死ぬ前にはゴールにたどり着きたいものです…

nice!(0)  コメント(0) 

LUNAR RESCUE [月刊マイコン]

タイトル: RUNAR RESCUE
作者  : 中村 隆之
掲載誌 : 月刊 マイコン 1980年5月号


発進 【S】
左右移動 【,】【.】
噴射 【Z】
バリア 【A】
ワープ 【W】

再ゲーム 【Y】

・タイトル
LUNAR RESCUE タイトル.png

・ゲーム画面
LUNAR RESCUE ゲーム画面.png


タイトー「ルナレスキュー」の移植。
掲載リストに問題があって入力しても、ちゃんと動きません。
PRINT文の” ”内の内容にキーボードから入力できない文字が入っていてプリンターで表示できないのが原因で、Ⅼ2/Jrのリスト掲載ミスでよくあるパターン。
翌月号にお詫びが出ていたのですが…
IMG_20190115_215958_crop_374x374.jpg

訂正リストは紙面に載せずに希望者に送るとなっていました。
その当時としては良い対応なのでしょうが、今になって入力した自分には…
プログラムを解析して、紙面に載ってる写真を頼りに訂正していくしかないなぁ(泣)


nice!(1)  コメント(0) 

BIG BANG [ベーマガ 1987年]

タイトル: BIG BANG
作者  : 鈴木 浩
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1987年12月号
個人評価: ★★★★


ゲーム開始 【S】

左右回転 【J】【K】


・タイトル
BIG BANG タイトル.png

・1面
BIG BANG ゲーム画面1.png

・2面
BIG BANG ゲーム画面2.png

・3面
BIG BANG ゲーム画面3.png

・4面
BIG BANG ゲーム画面4.png

・5面
BIG BANG ゲーム画面5.png

・game over
BIG BANG game over.png


カーソルを動かし、地球を囲むキーラー衛星の自爆から守るゲーム。
自爆までの時間はカーソル位置の衛星しかわからなくて、2度自爆を防ぐと衛星は停止する。
既存のゲームに無いシステムで変わっていて面白いと思いました。




nice!(0)  コメント(0) 

BEAT OFF [移 植 版]

タイトル: BEAT OFF
原作者 : 栗原 滋
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年6月号
元機種 : PC-8001


ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
BEAT OFF タイトル.png

・ゲーム画面1
BEAT OFF ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
BEAT OFF ゲーム画面2.png

・game over
BEAT OFF game over.png


海面に上がってくるクラゲをハンマーで叩き潰すゲーム。
ベーマガに載っているのを見て面白そうだったので移植。
プログラム中の変数がアルファベット1文字だったので移植がやりやすかった。

nice!(0)  コメント(0) 

Jr-MEGA FORCE [ベーマガ 1985年]

タイトル: Jr-MEGA FORCE
作者  : 浜道 裕司
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1985年4月号
個人評価: ★★


ジャンプ 【スペースキー】

上へ攻撃 【I】
斜め攻撃 【O】
前方攻撃 【L】

再ゲーム/終了 【Y】/【N】


・ゲーム画面1
Jr-MEGA FORCE ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
Jr-MEGA FORCE ゲーム画面2.png

・game over
Jr-MEGA FORCE game over.png


3方向に撃てるミサイルで敵を撃破し、障害物をジャンプでかわしながら、ひたすら進んでいくゲーム。
アイレム「ムーンパトロール」を参考にした、VIC-1001用投稿作からの移植。
原作と比べてタイトル画面が無かったり、サウンドが入っていないなど少々完成度が低い気がします。
と偉そうに言ってますが、拙者はVIC版を遊んだことはありません…

nice!(1)  コメント(0) 

無限にできるグラフィック・パターン [マイコンライフ]

タイトル: 無限にできるグラフィック・パターン
作者  : 大久保 謙二郎
掲載誌 : マイコンライフ 
個人評価: -


・リスト1 起動画面
無限にできるグラフィック・パターン1 スタート画面.png

・リスト1
無限にできるグラフィック・パターン1 その1.png

・リスト1
無限にできるグラフィック・パターン1 その2.png

・リスト1
無限にできるグラフィック・パターン1 その3.png

・リスト1
無限にできるグラフィック・パターン1 .png


次々と色々な模様が出てくるデモプログラム
リスト1は四角い点のパターン、リスト2は線のパターン


リスト2 起動画面
無限にできるグラフィック・パターン2 起動画面.png

・リスト2
無限にできるグラフィック・パターン2 その1.png

・リスト2
無限にできるグラフィック・パターン2 その2.png

・リスト2
無限にできるグラフィック・パターン2 その3.png

・リスト2
無限にできるグラフィック・パターン2 その4.png
nice!(0)  コメント(0) 

WILWESP [ベーマガ 1984年]

タイトル: WILWESP
作者  : ORANGE JUICE
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年12月号
個人評価: ★★★


ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】


・タイトル
WILWESP タイトル.png

・ゲーム画面1
WILWESP ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
WILWESP ゲーム画面2.png

・clear
WILWESP clear.png

・game over
WILWESP game over.png


プレス機に挟まれないように左端にある荷物を持って帰るゲーム。
自キャラのしっぽを振って移動するのがカワイイ。
拙者には難易度が高く、すぐにゲームオーバーになっちゃいます。
しっぽの当たり判定を無しにすれば楽しいかもと思って改造しようとして上手くいかなかった思い出が…

作者名がペンネームですが、作風が長瀬 謙悟 さんっぽいけど別人ですかね?

nice!(0)  コメント(0) 

グラフィック・ユーティリティ Ver.2 [ベーシックマスター活用研究]

タイトル: グラフィック・ユーティリティ Ver.2
作者  : 宮木 浩行
掲載誌 : ベーシックマスター活用研究
個人評価: -

※ 要 拡張RAM

スタートアドレス $8509

・起動画面
グラフィック・ユーティリティ2 初期.png

・デモ 1
DEMO1.png

・デモ 2
DEMO2.png

・デモ 3
DEMO3.png

・デモ 4
DEMO5.png

・デモ 5
DEMO6.png

・デモ 6
DEMO7.png


本体付属のグラフィックユーティリティにサークル、アスキー命令などを追加。
グラフィックユーティリティの機能も含んでいるので、ユーティリティを持っていない人にはありがたいソフトです。
nice!(0)  コメント(0) 

雀牌デモ [ベーマガ 1983年]

タイトル: 雀牌デモ
作者  : 鳥居 章二
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年4月号
個人評価: ★★★

捨牌 【A】~【N】
リーチ 【R】
ツモ 【スペースキー】

・タイトル
雀牌デモ スタート画面.png

・ゲーム画面
雀牌デモ ゲーム画面.png

・ツモ!
雀牌デモ ツモ.png

・game over
雀牌デモ game over.png


キャラグラ使用の麻雀牌表示デモ。一応一人遊びも出来ます。
役の判定はしていないので、上がってなくてもツモ出来てしまいます。
当時は麻雀を知らなかったので、このプログラムは入力しませんでした。
今回初めて遊びましたが、今の麻雀ソフトと比べるとかなりルールを省略してます。
しかし、捨て牌の時間制限とか単純化した中で面白くしようとしていて結構遊べます。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。