SSブログ
ベーマガ 1984年 ブログトップ
前の10件 | -

換算表プログラム [ベーマガ 1984年]

タイトル: 換算表プログラム
作者  : 武田 和彦 1984年11月号
掲載誌 : マイコンBASICMagazin
個人評価: -


スタート 【S】

長さ/重さ/面積/体積/終了 【K】【L】【N】【M】【O】

・タイトル
換算表プログラム タイトル.png

・メニュー
換算表プログラム メニュー.png

・長さ
換算表プログラム 距離.png

・終了
換算表プログラム 終了.png


長さ(m)、重さ(㎏)、面積(㎡)、体積(㎥)、を入力すると別の単位に計算してくれる実用プログラム。

500行の”ヘイホウルートル” は ”ヘイホウメートル” だと思います。
400行の”ポント” は ”ポンド” が正解だと思うけど修正すると字が外枠にかかってしまいます。
nice!(0)  コメント(0) 

WINE CELLAR [ベーマガ 1984年]

タイトル: WINE CELLAR
作者  : 一夜
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年10月号
個人評価: ★★★

・ LOAD前に CALL$E37E【RETURN】


ゲーム開始/終了 【Y】/【N】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】
ブドウを投げる 【スペースキー】

・タイトル
WINE CELLAR タイトル.png

・ゲーム画面1
WINE CELLAR ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
WINE CELLAR ゲーム画面2.png

・game over
WINE CELLAR game over.png


動き回るワイングラスに葡萄を投げつけて出来たワインを飲むゲーム。
グラフィック利用でワイングラスの動きが可愛らしい。
グラスに葡萄を当てると、もう一方のグラスが追いかけてくるので、よく考えて葡萄を当てないと直ぐに捕まってしまいます。
ルールが単純なようで、頭を使うゲームです。

nice!(0)  コメント(0) 

BALANCE [ベーマガ 1984年]

タイトル: BALANCE
作者  : 一夜
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年11月号
個人評価: ★★★


ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】
おもりを置く 【スペースキー】

再ゲーム/終了 【Y】/【N】



・タイトル
BALANCE タイトル.png 

・ゲーム画面
BALANCE ゲーム画面.png

・clear
BALANCE clear.png

・game over
BALANCE game over.png


敵の追いかけをかわしながら天秤の受け皿にオモリを置くゲーム。
一夜 さんのゲームは敵の追いかけが厳しいの多いですが、このゲームも同様でオモリを取ると動きが遅くなるので更に辛い…
両側の皿の重さが大きくなるとバランスが崩れてミスになる設定が面白いです。
オモリを乗せた重量によって天秤が上下すれば視覚的に楽しめたかも?

nice!(0)  コメント(0) 

DIMENSION WARS [ベーマガ 1984年]

タイトル: DIMENSION WARS
作者  : 藤原 〇紋
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年3月号
個人評価: ★★★


上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

再ゲーム 【S】


・ゲーム画面
DIMENSION WARS ゲーム画面.png

・Clear
DIMENSION WARS clear.png

・Miss
DIMENSION WARS miss.png

・game over
DIMENSION WARS game over.png


ロボットを操り迫りくる「時」と「金」を倒すゲーム。
剣と〇の部分に敵が触れると倒せます。倒した数が10を超えると左端の壁を破壊可能。

同じ作者の「ちょうちょう」とゲームの作りは一緒ですが、剣に触れるだけで倒せるので、やや難易度が低い。
後ろに下がりながら剣を当てるのがゲームのコツです。

nice!(0)  コメント(0) 

将棋パズル [ベーマガ 1984年]

タイトル: 将棋パズル
作者  : 中村 賢之
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年2月号
個人評価: ★★

※ LOAD前に CALL$E37E【RETURN】

デモ/ゲーム 【Y】/【N】

駒の選択 【1】~【9】
移動 【Q】【P】

降参 【G】


・タイトル
将棋パズル タイトル.png

・デモ
将棋パズル demo.png

・ゲーム画面1 start
将棋パズル ゲーム画面.png

・ゲーム画面2 クリア間近
将棋パズル ゲーム画面2.png

・clear
将棋パズル clear.png


将棋の駒を使ったパズルゲーム。
本来向かい合って対戦形式で遊ぶものを一人遊び用に簡略化。
グラフィック画面利用で、駒の漢字が良く描けています。
何度か遊べば攻略出来てしまうので飽きるのは早かった記憶があります。
nice!(0)  コメント(0) 

WILWESP [ベーマガ 1984年]

タイトル: WILWESP
作者  : ORANGE JUICE
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年12月号
個人評価: ★★★


ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】


・タイトル
WILWESP タイトル.png

・ゲーム画面1
WILWESP ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
WILWESP ゲーム画面2.png

・clear
WILWESP clear.png

・game over
WILWESP game over.png


プレス機に挟まれないように左端にある荷物を持って帰るゲーム。
自キャラのしっぽを振って移動するのがカワイイ。
拙者には難易度が高く、すぐにゲームオーバーになっちゃいます。
しっぽの当たり判定を無しにすれば楽しいかもと思って改造しようとして上手くいかなかった思い出が…

作者名がペンネームですが、作風が長瀬 謙悟 さんっぽいけど別人ですかね?

nice!(0)  コメント(0) 

4D-アステロイド [ベーマガ 1984年]

タイトル: 4D- アステロイド
作者  : 市村 哲
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年9月号
個人評価: ★★★


※ LOAD 前に CALL$E37E【RETURN】
  1200ボーROMが無い場合、リスト1の110行、120行をカットして別々に実行する

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
4D-アステロイド タイトル.png

・ゲーム画面
4D-アステロイド ゲーム画面.png

・game over
4D-アステロイド game over.png


コクピット視点シューティング。
マシン語利用で大量の隕石が迫ってきて、なかなかの迫力。
スーパーインポーズを利用しているので、実機で遊ぶと画面のチラつきが気になります。
nice!(0)  コメント(0) 

BUILDING INFELNO [ベーマガ 1984年]

タイトル: BUILDING INFELNO
作者  : 近藤 弘之
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年11月号
個人評価: ★★★


左右移動 【J】【K】

はしご上下 【A】【S】

再ゲーム 【Y】

・タイトル
BUILDING INFELNO タイトル.png

・ゲーム画面1
BUILDING INFELNO ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
BUILDING INFELNO ゲーム画面2.png

・ゲーム画面3 miss
BUILDING INFELNO ゲーム画面3.png

・game over
BUILDING INFELNO game over.png

火事になったビルから逃げ遅れた人を、はしご車で救助するゲーム。
School on Fire」とほぼ同内容ですが、10人救出でラウンドクリアでゲーム続行になり長く遊べる作りになっています。
ただ、ゲームオーバーになった際に得点が表示されないなど、若干作りこみが甘く感じる所があるので自分で改良して遊んだ記憶があります。
nice!(0)  コメント(0) 

CHOP RESCUE [ベーマガ 1984年]

タイトル: CHOP RESCUE
作者  : 海野 利樹
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年7月号
個人評価: ★★★★

ゲーム開始 【RETURN】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・タイトル
CHOP RESCUE タイトル.png

・ゲーム画面1
CHOP RESCUE ゲーム画面2.png

・ゲーム画面2
CHOP RESCUE ゲーム画面.png

・game over
CHOP RESCUE game over.png


ヘリを操作して森林火災の現場から逃げ遅れた人を救助するゲーム。
ベーマガに「apple のスーパーソフト」という洋ゲー紹介のコーナーがありまして、そこで紹介されていた「チョップリフター」に似ている?
か どうかは当時、本家を試す機会が無かったので分からなかったのですが、家でappleの(に似た)ゲームが出来ると喜んで入力した記憶があります。
慣性がかかるヘリの操作にリアルを感じて大満足でした。

後にセガのゲーム機 SG-1000 に移植されたのを遊んでみて、本家とはだいぶ内容が違うことが判ったのですが…


nice!(0)  コメント(0) 

3D-BASE CRASH [ベーマガ 1984年]

タイトル: 3D-BASE CRASH
作者  : 畠中 寿生
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年5月号
個人評価: ★★★

ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
3D  BASE CRASH タイトル.png

・ゲーム画面
3D  BASE CRASH ゲーム画面.png

・clear demo
3D  BASE CRASH clear demo.png

・game over
3D  BASE CRASH game over.png


擬似3D画面のシューティングゲーム。
迫ってくるモンスターをかわしながら敵戦闘機を攻撃する。
敵機を10機撃ち落とすと敵基地の入口が開くので、そこにミサイルを撃ち込むとボーナス。
画面の上半分は敵基地(あばら家にしか見えない…)が描かれており、ゲームは画面の下半分で展開する。

効果音に特殊な手法が使われていてエミュレーターによっては効果音が出ません。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ベーマガ 1984年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。