SSブログ

けんぽお [移 植 版]

タイトル: けんぽお
原作者 : Chithelurn.G
掲載誌 : プログラムポシェット(テクノポリスMook) No.2
元機種 : PC-8001


ゲーム開始 【S】

技 【1】~【8】

・スタート画面
けんぽお .png

・ゲーム画面1
けんぽお ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
けんぽお ゲーム画面2.png

・game over
けんぽお game over.png


格闘技の技を題材にした記憶ゲームサイモン。
師範代の出す連続技を同じ順番で出す。成功する度に覚える技の数が増えていって25の連続技を覚えれば免許皆伝。
連続技の順番を間違えると師匠から怒られてゲームオーバー。
もともと酷い記憶力が、最近更に衰えてしまった拙者には免許皆伝は到底無理ですな。


プログラムポシェットにL2/jrのプログラムが載っているはずなので国立国会図書館で探したのですが、全冊保存されていなくて肝心なL2/jrの掲載号はありませんでした。
でも他に面白いプログラムがあったので移植を試みたのがコレです。

nice!(0)  コメント(0) 

ヘイアンキョーエイリアン [移 植 版]

タイトル: ヘイアンキョーエイリアン
元作者 : 東京大学TSG 島田 啓一郎 武重 有正
掲載誌 : マイコンゲームの本 1
元機種 : PC-8001

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

穴掘り 【Z】
穴埋め 【X】
 

・タイトル
平安京エイリアン タイトル.png

・ゲーム画面  隠居堀
平安京エイリアン 隠居堀.png

・ゲーム画面  秋葉堀
平安京エイリアン 秋葉堀.png

・ゲーム画面  井桁堀
平安京エイリアン 井桁堀.png

・game over
平安京エイリアン game over.png


超有名ゲームの移植。
このゲームのL2/jr版はマイコンセンターRAMから市販ソフトが発売されていて、自分もそれを買いました。
市販ソフト版はBASIC+マシン語でとても良く出来ていて、自分で購入したL2/jr用ソフトでは一番遊んだ記憶があります。
その後、本屋で「マイコンゲームの本 1」を立ち読みしたら「平安京エイリアン」のプログラムは BASIC で書かれていたことが分かったので、自分なりに作ってみたのがコレです。
自分のプログラム能力では敵が4匹の1面ですら厳しい速度だったので、検非違使が動くたびに動くエイリアンは2匹だけにして何とかそれらしい物が出来ました。
nice!(0)  コメント(0) 

殿様ゲーム [移 植 版]

タイトル: 殿様ゲーム
発売元 : ハドソンソフト
掲載誌 : Oh!PC 1982年9月号
元機種 : PC-6001


・タイトル&説明
殿様ゲーム 説明.png

・ゲーム画面1
殿様ゲーム ゲーム画面.png

・ゲーム画面2  疫病発生
殿様ゲーム 疫病.png

・ゲーム終了1  良い殿様でした
殿様ゲーム happy end.png

・ゲーム終了2  バカ殿だった
殿様ゲーム game over.png



殿様になって蝦夷の国を10年間統治するゲーム。

学習コンピュータ1980年12月号に 第2回ベーシックマスター・プログラムコンテストの選評がのっています。
選評の中で審査員の宮永好道さんが独創性のある作品が少ないといって、海外の新しいゲームとして「ハムラビ王ゲーム」を紹介しています。
その「ハムラビ王ゲーム」のローカライズ版がこの「殿様ゲーム」です。

nice!(0)  コメント(0) 

ハート・キャッチ はるみちゃん [移 植 版]

タイトル: ハート・キャッチ はるみちゃん
元作者 : 森 巧尚
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1983年5月号
機種  : PC-8001

ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】

攻撃 【スペースキー】


・タイトル
ハート・キャッチ はるみちゃん.png

・ゲーム画面1
ハート・キャッチ はるみちゃん ゲーム画面2.png

・ゲーム画面2
ハート・キャッチ はるみちゃん ゲーム画面1.png

・clear
ハート・キャッチ はるみちゃん clear.png

・Miss
ハート・キャッチ はるみちゃん Miss.png

・game over
ハート・キャッチ はるみちゃん game over.png
 


1週間、森 巧尚 作品が続いたので移植版も森さんの作品から
プテラノドンが電線に引っかかる前にボールを投げつけてやっつけるゲーム。
このプログラムは、一度そのまま移植してから主人公のアニメパターンを増やしたりとかの改造を繰り返して2年くらいチョコチョコ直していた記憶があります。
ミスしたときの主人公が悔しがるところは、ベーマガ1984年10月号 MZ-700用 「ああ青春だゲーム」を参考にしました。

主人公自慢のリーゼントがJrでは角刈りになってしまったのは残念…
nice!(0)  コメント(0) 

DEFRECTION [移 植 版]

タイトル: DEFRECTION
原作者 : ?
掲載誌 : ?
機種  : ?

ゲーム開始 【RETURN】

反射板 「/」「\」 【/】【.】

ギブアップ 【,】


・タイトル
defrection タイトル.png

・1面
defrection 1面.png

・2面
defrection 2面.png

・3面
defrection 3面.png

・4面
defrection 4面.png

・5面
defrection 5面.png

・6面
defrection 6面.png


動く球を反射板を使って進路を変えてターゲットを取るゲーム。
昔からいろいろな機種に移植されていたゲームですが、オリジナルはいつ頃、誰が、どの機種で作ったんですかね?

1984年ころに移植して、その時は7つターゲットを取るとラウンドクリアで球の動きが早くなるシステムでした。
今回、再プログラムにあたってシステム変更。
7つターゲットを取るとクリアなのは一緒ですが、ターゲットを取るたびに玉のスピードが上がるように変更。
先週載せた「snake&apple」みたいにROUNDごとにフィールド上に壁の模様が変わるように変えました。
昔作ったのより面白いものが出来たと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

SNAKE & APPLE [移 植 版]

タイトル: SNAKE & APPLE
作者  : 青木 孝
掲載誌 : Oh! MZ 1983年10月号
元機種 : MZ-700


ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・タイトル
SNAKE & APPLE.png

・1面
SNAKE & APPLE 1面.png

・2面
SNAKE & APPLE 2面.png

・3面
SNAKE & APPLE 3面.png

・4面
SNAKE & APPLE 4面.png

・5面
SNAKE & APPLE 5面.png

・6面
SNAKE & APPLE 6面.png

・7面
SNAKE & APPLE 7面.png

・8面
SNAKE & APPLE 8面.png

・game over
SNAKE & APPLE game over.png



ヘビゲームの傑作。L2/jrの「カバトリゲーム」と並ぶ同ジャンルの傑作だと思います。
MZ-700所有の友人宅で遊んで面白かったので移植してみた。
面構成はMZ版準拠(うろ覚えで作ったので違っているかも?)ですが、自分が6面を超えられなかったので7面以降はオリジナルです。
当時、「ロードランナー」とか「フラッピー」などやたら面数が多いゲームが流行っていて、この移植版も30面くらいまで作った記憶があります。
でも、全部覚えてないので今回作り直したプログラムは、全8面です。


nice!(0)  コメント(0) 

BIG-SUBMARINE [移 植 版]

タイトル: BIG-SUBMARINE
原作者 : 高橋 佳男
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1983年3月号
機種  : PASOPIA

ゲーム開始 【S】

移動 【,】【.】

・ゲーム画面1
BIG-SUBMARINE ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
BIG-SUBMARINE ゲーム画面2.png

・game over
BIG-SUBMARINE game over.png


任天堂 ゲーム&ウオッチの名作「オクトパス」のタコを潜水艦に変えたようなゲーム。
PASOPIA版はグラフィックを使って美しい画面でしたが、ノーマルキャラで対抗。
なんとかそれらしい物が出来たかな?
移植元は潜水服で潜っている設定なので酸欠の心配はないのですが、Jr版はアクアラングで潜ってる設定なので酸欠になると死にます。
しかも、一度海に入ると宝を持って帰るまで船に上がれないようになっています。
恐ろしい…



nice!(0)  コメント(0) 

THE ゴジラ [移 植 版]

タイトル: THE ゴジラ
元作者 : 中川 錦城
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1983年5月号
元機種 : JR-200


ゲーム開始 【S】

左右移動 【,】【.】

左右飛越 【Z】【X】

・タイトル
THE ゴジラ タイトル.png

・ゲーム画面1
THE ゴジラ ゲーム中1.png

・ゲーム画面2
THE ゴジラ ゲーム中2.png

・clear
THE ゴジラ clear.png


影ちゃんマンを操作してゴジラの口元に向かう、オリジナルはビームで倒すようですが爆弾で攻撃に設定変更。
画面下にある爆弾の導火線が制限時間になっています。
ゴジラの目の色が赤くなったらもうすぐ火を吐く合図としてみました。

nice!(0)  コメント(0) 

パックリタンクと爆弾迷路 [移 植 版]

タイトル: パックリタンクと爆弾迷路
原作者 : 中沢 毅
掲載誌 : マイコンBASICmagazine パソコンゲーム大全集
移植元 : PC-8001

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

攻撃 【スペースキー】

再ゲーム 【S】

・ゲーム画面
ゲーム画面1.png

・game over
ゲーム画面game over.png


パックマンに似た迷路で戦車を操作してドットを消すゲーム。
敵は動かなくて、障害物の爆弾は戦車の大砲で破壊出来ます。

このゲームを友人宅で見たのが自分のパソコンとの出会いでした。
ゲームを遊ばせてもらった後にプログラムリストを見せてもらい、ゲームはプログラムで成り立っていてプログラムを書き換えればゲームの内容が変わると教えてもらった。
プログラムの組み方を勉強すればゲームセンターのゲームを自作するのも夢じゃない! と勘違いをしてしまったのがこのゲームでした。
あの日、それまで自分にとって宝物だった電子ゲームが、急に陳腐なものに見えたのをよく覚えています。

この移植はDr.DがJR-100用に移植した移植版がベースになっています。
PC-8001版は3分間の制限時間があって、時間がたつと強制終了でした。
残り時間が画面に表示されてなくて突然ゲームオーバーになるのが嫌だった。
JR-100版は残りエネルギーが表示されていて、こっちの方が気に入ったのでコチラを移植。
nice!(0)  コメント(0) 

バーサー・カー [移 植 版]

タイトル: バーサー・カー
原作者 : 加藤 泰士
掲載誌 : マイコンBASICmagazine 1983年5月号
機種  : VIC-1001


ゲーム開始 【スペースキー】

上段砲移動【Q】
中断砲移動【A】
下段砲移動【Z】
 
上段砲攻撃【P】
中断砲攻撃【L】
下段砲攻撃【,】


・タイトル
バーサーカー タイトル.png

。ゲーム画面
バーサーカー ゲーム画面1.png

・game over
バーサーカー GAME OVER.png


VIC-1001用シューティングゲームの移植。
VIC-1001はパソコンの価格が15万円以上していた時代に69800円で登場した低価格パソコンの元祖。ベーマガ創刊当時の人気機種でした。
私は田舎に住んでいたので、自分の周りにVICを持っている人がいない為、このゲームのルールをちゃんと移植できたか未確認。

元記事を読み直してみたらバーサー・カーが地球人を撃ち落とすゲームなんですね。今まで自分が地球人側だと思ってました。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。