SSブログ

CRYSTAL MEMORIES [ベーマガ 1988年以降]

タイトル: CRYSTAL MEMORIES
作者  : 鈴木 浩
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1988年4月号
個人評価: ★★★

※ 最初の実行は、RUN1030【RETURN】

ゲーム開始 【S】

左右移動 【J】【K】

攻撃 【スペースキー】

・タイトル
CRYSTAL MEMORIES タイトル.png

・ゲーム画面1
CRYSTAL MEMORIES ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
CRYSTAL MEMORIES ゲーム画面2.png

・game over
CRYSTAL MEMORIES game over.png


垂れ下がるロープに火をつけて上にあるクリスタルを破壊するゲーム。
昇っていく火が動いている守衛に当たると雷が返ってきてMiss。
雷は避けることが出来ないが、制限時間が無いのでじっくり安全を見極めて攻撃すれば簡単。

時間制限が無いので

nice!(0)  コメント(0) 

奥原オセロ Ver2.1 [ASCII アスキー]

タイトル: 奥原オセロ Ver2.1
作者  : 奥原 俊彦
掲載誌 : ASCII 1985年11月号
個人評価: ★★★


スタートアドレス $1000

レベル設定 初心者【1】 試合用【2】
先手 【1】 後手【2】 詰めオセロ【3】

縦横の順に座標入力、カーソルが出たら【スペースキー】
【I】【M】【J】【K】でカーソル移動も可能

・起動画面  作者は広島カープのファン?
奥原オセロVer2.1 起動画面.png

・ゲーム画面
奥原オセロVer2.1 ゲーム画面.png


アスキーマイクロオセロリーグ参加の、最強 Jr 製オセロ。
5作中4位でしたが、前回優勝のPC-98製オセロに先手で勝利、後手で引き分けと健闘。

前バージョンにもコテンパンにやられたのに更に強くなっているのでは個人的には全く楽しめないのですが、操作性が良くなっているので★★★としましょう。

nice!(0)  コメント(0) 

STAR COCKPIT SHOOTING GAME WAR [ベーマガ 1987年]

タイトル: STAR COCKPIT SHOOTING GAME
作者  : アー君
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1987年1月号
個人評価: ★★


ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】

攻撃 【/】

ワープ 【W】

自爆 【G】

・タイトル
WAR_Star Cockpit Shooting Game タイトル.png

・ゲーム画面1
WAR_Star Cockpit Shooting Game ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2 ワープ
WAR_Star Cockpit Shooting Game ワープ.png

・game over
WAR_Star Cockpit Shooting Game  game over.png


コクピット視点のシューティングゲーム。
タイトル画面やワープの演出が非常に凝っていますが、ゲームがイマイチ楽しめませんでした。
敵機がランダムに動いて、なかなか敵機を照準に誘導できずストレスが溜まります。
敵機が1回動いたら自分が2回動くくらいにすれば遊びやすいかと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

完全マシン語 スペースインベーダー [BMUG 会報]

タイトル: 完全マシン語 スペースインベーダー
作者  : 中村 隆之
掲載誌 : BMUG会報 1982年9月号
個人評価: ★★★

・ de Bug 会報 1982年11月号

スタートアドレス $09E0

ゲーム開始 【Y】

左右移動 【Z】【X】

攻撃 【/】

・タイトル
完全マシン語 スペースインベーダー タイトル.png

・ゲーム開始
完全マシン語 スペースインベーダー 最初.png

・ゲーム画面 UFO出現
完全マシン語 スペースインベーダー UFO.png

・ゲーム画面 名古屋撃ち
完全マシン語 スペースインベーダー 名古屋.png

・Miss
完全マシン語 スペースインベーダー miss.png

・game over  名古屋撃ち 失敗(泣)
完全マシン語 スペースインベーダー game over.png


タイトー「スペースインベーダー」の移植。
1984年9-10月号に載ったものより遊んだ感覚が本家に近い。
インベーダーが大きくて狙いやすく、名古屋撃ちも可能。
紅林さんのリアルタイムキースキャンを組み込めれば、更に面白くなりそう。
マシン語出来ない自分には無理な話ですが…

当時遊べていれば★★★★★だったかも?
nice!(0)  コメント(0) 

タムヤン・スゴイヤー [ベーマガ 1985年]

タイトル: タムヤン・スゴイヤー
作者  : 渡部 礼司
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1985年9月号
個人評価: ★★★

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】

戦闘/防御 切替 【スペースキー】


・タイトル
タムヤン・スゴイヤー タイトル.png

・ゲーム画面1
タムヤン・スゴイヤー ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2 戦闘中
タムヤン・スゴイヤー ゲーム画面2.png

・game over
タムヤン・スゴイヤー game over.png


日本ファルコム「ドラゴンスレイヤー」の影響を受けたと思われるミニRPG。
自分の周りに「ドラゴンスレイヤー」を持っている友人がいなかったので似ているかどうかは不明。
バケリンが倒せず、そのまま行き詰まってしまいました。
プログラムを解析すれば解けるのでしょうが、それをやってしまうと敗北した気がするので我慢していてすでに30年以上たってしまった…


nice!(0)  コメント(0) 

ベーシックマスター活用研究

ネットオークションで「ベーシックマスター活用研究」を落札したのはいいのですが…
IMG_20181125_185250-1040x780.jpg

ページ切り取り多数の代物でした(泣)
・ベーシックマスターJr 全回路図
・3Dカーレース
・眼鏡店用 顧客管理プログラム
抜けてるのは Jr関連の所ばっかり…
元の所有者は Jr ユーザーだったのでしょう。

切取りは残念でしたが発見もありました。
落札した本は第2版で初版から若干変更がありました。

「カラーグラフィックガンダム」が「ファイヤーキャノン」へ改題
IMG_20181125_185857-1040x780.jpg
左が第2版、右が初版のコピー
記事中の名詞が変更されて
・ホワイトベース が キャノンベース
・オデッサデー が X-DAY
・グフ が ダグ
・セイラさん が レイラさん
等に変更になっています。
プログラムリストもBASIC部分のみ差し替えになっています。

debugもあるので、これから入手するなら第2版がお勧めかも?
IMG_20181125_192023-1040x780.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

モグラタタキ [カセットテープ]

タイトル: モグラタタキ
テープ名: ベーシックマスターJr プログラムパック No.2
個人評価: ★★


ゲーム開始 【スペースキー】

モグラを叩く 【1】~【8】


・タイトル
モグラタタキ タイトル.png

・ゲーム画面
モグラタタキ ゲーム画面.png

・game over
モグラタタキ game over.png


定番のモグラたたきゲーム。
穴の位置と番号がバラバラで難しすぎです。

nice!(0)  コメント(0) 

CHOP RESCUE [ベーマガ 1984年]

タイトル: CHOP RESCUE
作者  : 海野 利樹
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年7月号
個人評価: ★★★★

ゲーム開始 【RETURN】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・タイトル
CHOP RESCUE タイトル.png

・ゲーム画面1
CHOP RESCUE ゲーム画面2.png

・ゲーム画面2
CHOP RESCUE ゲーム画面.png

・game over
CHOP RESCUE game over.png


ヘリを操作して森林火災の現場から逃げ遅れた人を救助するゲーム。
ベーマガに「apple のスーパーソフト」という洋ゲー紹介のコーナーがありまして、そこで紹介されていた「チョップリフター」に似ている?
か どうかは当時、本家を試す機会が無かったので分からなかったのですが、家でappleの(に似た)ゲームが出来ると喜んで入力した記憶があります。
慣性がかかるヘリの操作にリアルを感じて大満足でした。

後にセガのゲーム機 SG-1000 に移植されたのを遊んでみて、本家とはだいぶ内容が違うことが判ったのですが…


nice!(0)  コメント(0) 

SCREAM GAME [I/O & pio]

タイトル: SCREAM GAME
作者  : 二木 清
掲載誌 : I/O 1980年8月号
個人評価: ★★★

※ マシン語部分を LOAD 後に BASICプログラムを LOAD,RUN

ゲーム開始 【A】

上下移動 【2】【1】

投石 【0】


・demo
SCREAM GAME demo.png

・ゲームスタート
SCREAM GAME ゲームスタート.png

・ゲーム画面
SCREAM GAME ゲーム画面.png


曲線を描きながら迫ってくる敵に石を投げつけて倒すゲーム。
月刊マイコン誌で多くの作品を発表している二木さんが I/O 誌に登場。
紙面は変わってもキャラクターの動きを重視した作風は同じです。
ゲームは結構面白いのですが、上下移動キーが左右に隣り合ったキーでやりにくい…

nice!(0)  コメント(0) 

地球儀 [ベーマガ 1983年]

タイトル: 地球儀
作者  : 植松 理昌
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年10月号
個人評価: -

※ カラーグラフィックユーティリティが必要

・傾斜角度入力
地球儀 設定.png

・地球儀描画
地球儀 30-30.png


傾いた球を描くグラフィックデモソフト。
ベーマガの新コーナー「ジキル博士のアトリエ」の第1回にて紹介されたプログラムです。
Jr本体に付属のユーティリティテープですが、対応プログラムがほとんど発表されませんでした。
これは貴重なユーティリティ対応プログラムです。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。