SSブログ

SIM [BASIC TRAIN 10]

タイトル: SIM
作者  : 太田 靖彦 (SRAマイコンクラブ)
掲載誌 : BASIC TRAIN 10
個人評価: ★★★

※ 要 RAM増設

・説明
SIM 説明.png

・ゲーム開始
SIM ゲーム開始.png

・ゲーム終了
SIM ゲーム勝敗.png

・思考ルーチン設定変更画面
SIM ゲーム設定.png

6つの点の間を交互に線を引き、先に3角形を作った方が負けるゲーム。
人間vs人間、人間vsマイコン、マイコンvsマイコン が可能。
マイコン側の思考で何を重視するかを調整することが出来ます。

ゲームは結構面白いけど、ベーシックマスターのテキスト画面は24×32なので、ゲームが進むと画面がグチャグチャしてきて見にくいです。
nice!(0)  コメント(0) 

DIMENSION WARS [ベーマガ 1984年]

タイトル: DIMENSION WARS
作者  : 藤原 〇紋
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年3月号
個人評価: ★★★


上下左右移動 【I】【M】【J】【K】

再ゲーム 【S】


・ゲーム画面
DIMENSION WARS ゲーム画面.png

・Clear
DIMENSION WARS clear.png

・Miss
DIMENSION WARS miss.png

・game over
DIMENSION WARS game over.png


ロボットを操り迫りくる「時」と「金」を倒すゲーム。
剣と〇の部分に敵が触れると倒せます。倒した数が10を超えると左端の壁を破壊可能。

同じ作者の「ちょうちょう」とゲームの作りは一緒ですが、剣に触れるだけで倒せるので、やや難易度が低い。
後ろに下がりながら剣を当てるのがゲームのコツです。

nice!(0)  コメント(0) 

YANIMOTO KUN -2- カンニングの巻 [月刊マイコン]

タイトル: YANIMOTO KUN -2- カンニングの巻
作者  : 森 巧尚
掲載誌 : 月刊 マイコン 1983年5月号
個人評価: ★★★

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】
カンニング 【J】
教師買収 【スペースキー】


・タイトル
脂本君2 カンニングの巻 タイトル.png

・ゲーム画面 教師を買収
脂本君2 カンニングの巻 買収.png

・ゲーム画面 テスト終了 答え合わせ
脂本君2 カンニングの巻 clear.png

・ゲーム画面 miss
脂本君2 カンニングの巻 miss.png

・game over
脂本君2 カンニングの巻 game over.png


教師の目を盗みカンニングをして試験を切り抜けるゲーム。
ハンバーガーで教師を買収できるのが面白く、喜ぶ先生の姿が友人たちにバカウケでした。

まともに遊ぶと難しいゲームですが、計算機片手に遊ぶと簡単です。
nice!(0)  コメント(0) 

カエルの冒険ゲーム [ベーマガ 1983年]

タイトル: カエルの冒険ゲーム
作者  : アドルフシーザー
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年1月号
個人評価: ★★★

ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】


・タイトル
カエルの冒険 タイトル.png

・ゲーム画面
カエルの冒険 ゲーム画面.png

・miss
カエルの冒険 miss.png

・game over
カエルの冒険 game over.png


コナミの「フロッガー」によく似たゲーム。
ただし下半分の道路横断ゾーンは車と一緒に自分も流れていく(この道はベルトコンベアー?)のが本家と違います。
自分も相当遊びましたが、友人達にも人気だったゲームで、キーが痛むのを恐れて 140行~170行 のキー入力部分を定期的に別のキーに変えて遊んでましたね。

遊びなおしてみると、全くスピードの速さについていけません。
本日のハイスコア 20点 でした(泣)
こんな難しいゲーム良く遊んでいたなぁ… と昔の自分に感心します。

スクリーンショットを撮るのに、おなじみ J68 のスピード調整を利用させていただきました。
J68の作者の HAL8999 様、毎度おせわになっております。
この素晴らしいエミュレーターが無かったら、このブログを続けることは不可能でした。


nice!(0)  コメント(0) 

SCORE POCKET [ベーマガ 1988年以降]

タイトル: SCORE POCKET
作者  : 鈴木 浩
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1988年2月号
個人評価: ★★


最初に RUN 1050【RETURN】としてマシン語を書きこんだ後に再度 RUN【RETURN】


ゲーム開始 【S】

矢印の上下 【I】【M】
矢印が指した段の床の左右 【J】【K】

再ゲーム 【スペースキー】

・タイトル
SCORE POCKET  タイトル.png

・ゲーム画面1
SCORE POCKET  ゲーム画面1.png

・ゲーム画面2
SCORE POCKET  ゲーム画面2.png

・game over
SCORE POCKET  game over.png


床を動かして転がるボールを上手に誘導してポケットに入れるゲーム。
昔、遊んだ時は全くルールが理解できず、数回遊んだだけで「もういいや」ってなってしまいました。
今回、ブログの画像を撮るために、エミュレーターJ68 の機能を使って1/4の速度で遊んでみて初めてルールが理解出来ました。
ルールを理解したうえでオリジナルの速度で遊んでみましたが、速度が早くて頭がパニックになり得点が伸びませんでした。
最初は速度を落として得点が増えるたびに速度を上げるようにすれば楽しいかもしれませんね。

nice!(0)  コメント(0) 

Tiny ADVENTURE [BMUG 会報]

タイトル: Tiny ADVENTURE
作者  : 森 茂樹
掲載誌 : BMUG会報 1983年12月号
個人評価: ★★


・スタート画面
Tiny ADVENTURE スタート画面.png

・ゲーム画面
Tiny ADVENTURE ゲーム画面1.png

・終了
Tiny ADVENTURE 終了.png


閉じ込められた部屋からの脱出を目的とした、テキストアドベンチャーゲーム。
アドベンチャーゲームのプログラム例として載せた為、ゲーム内容は非常にシンプルです。

クリアするには MB-6885 を壊さないとならぬとは…


nice!(0)  コメント(0) 

STRAWBERRY FIELD [ベーマガ 1985年]

タイトル: STRAWBERRY FIELD
作者  : 一夜
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1985年6月号
個人評価: ★★★★

※ LOAD前に CALL$E37E【RETURN】


ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【A】【Z】【,】【.】
穴掘り 【スペースキー】


・タイトル
STRAWBERRY FIELD タイトル.png

1面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面1.png

・2面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面2.png

・3面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面3.png

・4面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面4.png

・5面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面5.png

・6面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面6.png

・7面
STRAWBERRY FIELD ゲーム画面7.png


農家のおじさんに捕まらないようにイチゴを盗み食いするゲーム。
黄色いイチゴ全部と赤いイチゴを規定数盗って出口に行くとクリア。
ゲームのパターン化が可能なので攻略が楽しくて、かなりやりこみました。

nice!(0)  コメント(0) 

オセロ [RAM]

タイトル: オセロ
作者  : 大久保 良一
掲載誌 : RAM 1983年3月号
個人評価: ★★

※ RAM 1983年4月号 マシン語部分の再掲載

マシン語部分を LOAD 後に BASICプログラムを LOAD,RUN


カーソル上下左右移動 【@】【[】【¥】【^】
打つ 【スペースキー】
待った 【Q】

再ゲーム 【R】


・スタート画面
オセロ(83年3月号) スタート画面.png

・試合終了1 レベル0 VS 奥原オセロ(Ver2.1)試合モード
オセロ(83年3月号) 負け.png

・試合終了2 レベル10 VS 奥原オセロ(Ver2.1)試合モード
オセロ(83年3月号) 勝ち.png


強力な思考ルーチンを持つ。コンピューターオセロゲーム。
レベルは「0」~「10」の11段階(0が最強)選択可能。
当然、拙者の頭脳では歯が立たないので、プレーヤー勝ちのスクリーンショットを見るために、奥原オセロ(Ver2.1)と対戦させてみましたが…
なんと、アスキーオセロリーグ参加の奥原オセロ(Ver2.1)を負かしました!
オセロリーグは制限時間があるので思考時間を長くとれない制約があるとはいえ、予想外の結果でした。
Jr用最強のオセロソフトです。


nice!(0)  コメント(0) 

将棋パズル [ベーマガ 1984年]

タイトル: 将棋パズル
作者  : 中村 賢之
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1984年2月号
個人評価: ★★

※ LOAD前に CALL$E37E【RETURN】

デモ/ゲーム 【Y】/【N】

駒の選択 【1】~【9】
移動 【Q】【P】

降参 【G】


・タイトル
将棋パズル タイトル.png

・デモ
将棋パズル demo.png

・ゲーム画面1 start
将棋パズル ゲーム画面.png

・ゲーム画面2 クリア間近
将棋パズル ゲーム画面2.png

・clear
将棋パズル clear.png


将棋の駒を使ったパズルゲーム。
本来向かい合って対戦形式で遊ぶものを一人遊び用に簡略化。
グラフィック画面利用で、駒の漢字が良く描けています。
何度か遊べば攻略出来てしまうので飽きるのは早かった記憶があります。
nice!(0)  コメント(0) 

フルコース [ベーマガ 1983年]

タイトル: フルコース
作者  : 森 巧尚
掲載誌 : マイコンBASICMagazin 1983年1月号
個人評価: ★★★★


ゲーム開始 【S】

上下左右移動 【I】【M】【J】【K】
フォークを投げる 【I】

・タイトル
フルコース タイトル.png

・ゲーム画面1
フルコース ゲーム画面.png

・ゲーム画面2
フルコース ゲーム画面2.png

・game over
フルコース game over.png


追いかけてくるハンバーガーをかわしながら食材にフォークを投げつけるゲーム。
敵の誘導が上手く出来るようにならないと高得点は難しい。
当時のベーマガ投稿作ではハイレベルなゲームで、他機種ユーザーの友人たちにJrは面白いゲームがあっていいなぁと羨ましがられました。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。